山 行 報 告
2009/5/16〜17  日光・太郎山〜男体山 メンバ(記録):丸山


山王峠 ヤマザクラ 日光白根山 男体山 太郎山
太郎山山頂 太郎山直下の草原 シャクナゲ 男体山頂上 二荒山神社



【コースタイム】

(5月16日)
浅草(7:10)==(9:15)東武日光(9:26)=バス\1600= 光徳温泉(10:40)――山王峠(11:40)――山王帽子山(12:40)――太郎山(14:25)――林道(15:45)――志津小屋付近(16:30)△

(5月17日)
BP(5:50)――五合目(6:50)――男体山(8:00)――二荒山神社(10:00)――(10:15)中禅寺温泉(10:30)=バス\1100=(11:05)東武日光(11:59)==浅草(14:35)



【記 録】

(5月16日)
 浅草からの電車はかなり混んでいた。今回は新宿大黒屋で買った株主優待券(全線¥850)を使う。

 東武日光から湯本までのバスも丁度一杯であるが、だいたい戦場ケ原あたりで降りるようだ。

 光徳温泉で降りて光徳牧場から山王峠に一旦登り、道路をまたいで山王帽子山の登りにかかる。

 なんとか天気も持ってくれそうである。さすがに5月半ばのせいで太郎山の頂上付近は積雪が多い。

 軽アイゼンは持ってきたがスパッツは省略したので、たまに雪を踏み抜くと辛い。林道まで降りて志津小屋まで登り返す。

 小屋に着くと小屋の前にテントが2張り張ってある。さわがしいのはいやなので、小屋から少し離れた地点にテントを張る。

 夕食後、水の補給に小屋脇の水場を利用させてもらう。夜半から雨になった。

(5月17日)
 昨夜からの雨は降り止まないが、それほどの強い雨ではない。6時前に用意して出掛ける。

 さすがに男体山の北面だけあって、すぐ登山道が雪で覆われてくる。約2時間で男体山の頂上に出る。

 下りは南面のため雪はないが、雨のため道がぬかるんでいる。それでも約2時間で登山口である二荒山神社に着いた。

 もう少し歩いた中禅寺温泉からバスに乗る。中禅寺湖付近は雨のため観光客はほとんどいなかった。

 東武日光では列車の接続は悪く、約1時間近くの待ちとなった。浅草は三社祭であった。